Captain(キャプテン)の三天法【情報配信レビュー(6月度配信)】

Captain(キャプテン)の三天法 検証記事サムネイル

Captain(キャプテン)の三天法 検証結果・評価

商材概要

 

Captain(キャプテン)の三天法」は稼げる?6月の相場分析配信結果検証

 

こんにちは。

 

FTK管理人の君川です。

 

 

当サイト管理人の一人であるCaptain(キャプテン)
「Captain(キャプテン)の三天法」で配信されている
リアルタイム情報配信について、配信後に実際に予測通りに
値動きが推移したのかを月毎に検証しておりますが、

 

Captain(キャプテン)の相場分析の精度の高さやわかりやすさから、
多くの成果を出している方がいらっしゃるようです。

 

それと同時に「Captain(キャプテン)の三天法」への注目度も
日増しに高まっており、今後も検証してほしい!といった声を
多数頂戴しております。

 

今回も読者の方の期待に応える形で、「Captain(キャプテン)の三天法」の
6月のリアルタイム配信について検証していきたいと思います。

 

 

「Captain(キャプテン)の三天法」は他のFXオファーの中でも
景気動向や金融政策などのファンダメンタル材料に重きを置いているため、
論理的で精度が高い
トレード・分析手法となっています。

 

当サイトの「Captain(キャプテン)の三天法」の毎月の検証記事で、
「Captain(キャプテン)の三天法」のトレードの精度の高さはもちろん
ファンダメンタル分析の重要度について学べたという
コメントもしばしばいただきます。

 

 

FXトレードでは、チャートを読み解いて将来の値動きを予測する
テクニカル分析だけでなく、経済ニュースを読み解いて
将来の値動きを予測するファンダメンタル分析も重要ですが、

 

残念ながらファンダメンタル分析まで細かに教えてくれる
FXオファーというのはそこまで多くありません。

 

重要な経済ニュースの発表前後にはエントリーしなかったり、
レジサポラインやオシレーターのみでトレードするオファーも
かなりの割合を占めていますが、

 

リアルタイムで経済ニュースと、そこから将来の値動きを予測する
「Captain(キャプテン)の三天法」は、まさにファンダメンタル分析を
学ぶにはうってつけ
のオファーでしょう。

 

 

「Captain(キャプテン)の三天法」がどのようなオファーであるか、
その中身について知りたいという方は、以下の記事を併せてご覧ください。

 

三天法【検証と管理人評価】

 

Captain(キャプテン)の三天法【会員サイト&マニュアル検証と管理人評価】

 

2022年5月分のリアルタイム相場分析の検証記事はこちらです。

 

Captain(キャプテン)の三天法【情報配信レビュー(5月度配信)】

 

 

6月度の相場分析・配信もLINEでの配信がメインとなっていましたが、
各LINE配信はファンダメンタル、すなわち経済ニュースに基づいた
根拠のある論理的な市況分析となっていました。

 

動画配信で実際のチャートを見ながら分析するスタイルが好きな方には
物足りないかもしれませんが、会員サイト上の配信はつい見逃してしまう
というケースもありますので、LINEでのリアルタイムの情報配信
むしろ手軽でありがたい気がしますね。

 

ここからは具体的な配信内容と、配信の後に値動きが
どのように推移したかを検証してまいります。

 

 

 

歴史的な上昇トレンド、金利発表前後の複雑な環境でも的確な情報配信

 

ここからは時系列順に、Captain(キャプテン)の配信内容を紹介、
検証していきます。

 

最初の配信は6/1でしたが、6/1は円安ドル高が加速し、
最高値がどこまでか行くかわからないほどの強めの上昇トレンドでした。

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像1

 

 

為替の通貨ペアは月足や週足である程度高安値の目処を立てることが容易ですが、
過去の最高値や最安値を超えて値動きが推移した場合は
どのようにトレードを行えばいいかわからないという方も
少なくないと思います。

 

そのような状況でのトレード方法について、
6/1の「Captain(キャプテン)の三天法」では解説が行われました。

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像2

 

 

配信後も時折下げを見せつつも最高値を更新し続ける値動きとなりましたので、
Captain(キャプテン)のアドバイス通りにトレードを行った方は
トレンドにに乗っかって大きく利益
を上げられたかと思います。

 

 

続いて6/3日にEURUSDにおいての重要な価格帯についての
配信と共有がありました。

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像3

 

 

そして以下の画像が、Captain(キャプテン)の画像をもとに
実際に水平線を描画したチャートになりますが、
Captain(キャプテン)の共有したラインは、
直近で支持帯・抵抗帯となった価格帯となっており、これらの価格帯は
その後も価格が反発するレジサポラインとして機能しました。

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像4

 

 

ファンダメンタル分析を重視するのが「Captain(キャプテン)の三天法」の
特徴である一方で、水平線の引き方についても答え合わせや勉強ができる、
テクニカル分析についても実践的に学べるような環境となっています。

 

 

リアルタイムの配信を通して、ファンダメンタル分析とテクニカル分析の
双方を実践的に学べる数少ないFXオファー
であることが
この2日の配信で既にお分かりいただけたかと思います。

 

 

その後もドル円に関しては円安ドル高により天井の見えない
上昇局面となりましたが、「Captain(キャプテン)の三天法」では
こまめな相場解説・情報配信が行われました。

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像5

 

 

今回の円安ドル高やバブル市場など、歴史上類を見ない値動きを見せる局面では、
どこまで価格が推移するのか、そしてどこでエントリーを行えばいいか
不安になるトレーダーやトレードを躊躇するトレーダーが多いですが、

 

このような難易度の高い局面でも積極的な配信が行われており、
「Captain(キャプテン)の三天法」の参加者は
安心してトレードができたと思います。

 

Captain(キャプテン)が他のトレーダーと比べても
熟練のトレーダー
であることも改めて実感できますね。

 

 

そして6月は金融市場に大きく影響を与える
FOMCの金利発表がありました。

 

ファンダメンタル分析の際に、重要な政策発表をどのように
分析に役立てれば良いかわからないという方も
多々いらっしゃるかと思いますが、

 

FOMC前後のLINE配信、並びに発表後の6/16の動画配信では
金利発表の見方についての解説、並びに今後のトレード戦略の
配信が行われました。

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像6

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像7

 

 

配信では133.20で短期の売り、135.00以上でレバレッジ高めの売り、
長期では133.00以下で50pips毎の買いを推奨しておりましたが、
実際は配信直後に下げたもののその後135.00まで戻り、
レンジ気味ながらも上昇トレンドを再開していきました。

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像8

 

 

短期で売りを行なっていた方は、場合によっては損切りを行う
痛い結果となりましたが、動画やLINEでは金利発表後の
ファンダメンタルに注目するよう繰り返し忠告しておりましたし、

 

LINEで値動きに影響するファンダメンタルの配信や、
トレード戦略の変更についてのアナウンスがしっかりと行われておりました。

 

 

Captain(キャプテン)の三天法 6月度リアルタイム配信 検証・評価画像9

 

 

長期的にはドル高が継続するCaptain(キャプテン)の予測は勿論、
金利発表後の値動きの注意点に関するアドバイスも
しっかりと作用していることがお分かりいただけたと思います。

 

 

詳細は割愛しますが、その後もいつまで続くか不透明な上昇トレンドの中、
金利発表後の乱れやすい相場の中でどのようにリスクを抑えつつ
トレードを行うかについての情報配信がLINE上にて行われました。

 

 

 

値動き予測や経済ニュースの読み方など基本を学べる良オファー

 

歴史的な円安ドル高によって物価が上昇し、金融市場に限らず
日本全体が将来に対して不安感を抱いている中でも、
他のオファーでは珍しいファンダメンタルを重視した
リアルタイムの市場分析
が行われています。

 

日本円の価値が下がっているとはいえ、日本円の値動きが
今後どのように推移するかがわかるだけでも、トレードはもちろん
普段の生活でも落ち着いて対応できるようになる
と思います。

 

どのように値動きを予測するのかわからない、
経済の動向を学ぶ方法を知りたいという方は、
ぜひ「Captain(キャプテン)の三天法」に参加して、
リアルタイム配信を通して実践的に金融並びに
トレードの勉強をされることをお勧めします。

 

 

引き続き、FXトレード研究会(FTK)で取り上げてほしい
題材(テーマ)などのリクエストも受け付けておりますので
お気軽にいつでもお問合せください。

 

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

商材概要

 
Captain(キャプテン)の三天法 検証結果・評価

FXトレード研究会(FTK)限定!!  無料プレゼントのご案内はこちら

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031