牛と熊の力から相場の動きを把握するブルズパワーとベアズパワー(Bulls Power、Bears Power)

 

ブルズパワー(Bulls Power)、ベアズパワー(Bears Power)とは

 

ブルズパワー、ベアズパワーは、1989年に
アメリカ人のアレクサンダー・エルダー氏が開発した
値動きの方向性と強さを確認するために使用される
オシレーター系のテクニカル指標です。

 

別名として”エルダー線”と呼ばれることもあります。

 

 

また、投資の世界におけるブルとベアには、

 

買い圧力(ブル)
売り圧力(ベア)

 

の意味が込められています。

 

その理由は、
ブルは牡牛の角の反り立つ様子を価格上昇の強さに、
ベアは熊の背中が丸くなっている様子を価格下落の弱さ
に例えられているからです。

 

つまり、ブルズパワー、ベアズパワーは、
トレンドの強さをはかるためのインジケーターになります。

 

 

なお、ブルズパワー、ベアズパワーは、
それぞれが独立したインジケーターとなっています。

 

 

 

 

 

ブルズパワー、ベアズパワーの算出法、計算式

 

ブルズパワーは、「当日高値」「終値のEMA」から計算します。
(EMAは平滑移動平均線のことです。)

 

Bulls Power = 当日高値 - EMA(終値,n期間)

 

上昇トレンドが強い場合、当日高値はEMAより高くなるので、
ブルパワーは”正の値”となります。

 

 

ベアズパワーは、「当日安値」「終値のEMA」から計算します。

 

Bears Power = 当日安値 - EMA(終値,n期間)

 

下落トレンドが強い場合、当日安値はEMAより低くなるので
ベアパワーは”負の値”となります。

 

※上記は日足での計算例になりますが、もちろん他の時間足でも表示可能です。
※平滑移動平均線の期間(n)の基準値は13日となっています。

 

 

このようにブルズパワー、ベアズパワーは、
当日の高安値と過去の平均価格(EMA、指数平滑移動平均線)の差
を表示するもので、これらをを比較することで、
潜在的な”買い圧力”と”売り圧力”を読み取ろうとするものになります。

 

 

簡単に言ってしまうと、

 

上昇していれば買い圧力が強い
下降していれば売り圧力が強い

 

と判断します。

 

 

 

ブルズパワーとベアズパワーの一般的な活用法

 

まずそれぞれ単独の見方として、それぞれの捉え方は以下の通りになります。

 

 

ブルズパワー

 

・ブルズパワーが上がっている場合は、買い圧力が強いため買い

 

・ブルズパワーが0以下で下降している場合は売り

 

 

ベアズパワー

 

・ベアズパワーが下がっている場合は、売り圧力が強いため売り

 

・ベアズパワーが0以上で上昇している場合は買い

 

 

これらが基本的な概念になります。

 

 

 

ブルズパワー、ベアズパワー双方を活用したエントリーサイン

 

ブルズパワーとベアズパワーは、2つを同時に表示することで
相場のトレンドの方向性を読み解くことが可能となるインジケーターです。

 

 

ブルズパワーとベアズパワーの両方がプラスを示している場合は、
上昇トレンドを示唆しており、

 

ブルズパワーとベアズパワーの両方がマイナスを示している場合は、
下落トレンドを示唆しています。

 

そして、ブルズパワーとベアズパワーの方向性が逆を示している場合は、
レンジ相場、つまり横ばいの相場を示唆していることになります。

 

 

これらを踏まえて、実際に利用するとなると、
このような使い方が考えられます。

 

 

・買いサイン

 

ブルズパワー、ベアズパワー共に、0よりも高くなった時。

 

・売りサイン

 

ブルズパワー、ベアズパワー共に、0よりも低くなった時。

 

・ノーエントリサイン(様子見)

 

ブルパワーとベアパワーが0を境に逆の時。

 

 

 

 

 

ブルズパワー、ベアズパワーまとめ

 

今回は相場のトレンドを捉えるためのインジケーター、
ブルズパワー、ベアズパワーについて解説いたしました。

 

大きく利益を取っていきたいトレーダーにとって、
トレンド相場を捉えることは利益を上げる一番の近道
といっても過言ではありません。

 

そのため、こうしたトレンドの強さを捉えるインジケーターは
知っておくに越したことはありません。

 

実際の事例のように、トレンド時に有効活用できることも
お分かりいただけたと思います。

 

ご自身のトレードの判断の1つとして使えるのであれば、
ぜひ使ってみていただきたいと思います。

 

 

ただし、ここで紹介したエントリーサインだけで
勝ち続けることは正直難しいですが、
他のインジケーターを組み合わせることで、
よりトレンドの判定精度は上げられます。

 

例えば、移動平均線だったり、MACDといった
トレンド系のインジケーターと組み合わせて利用する
というのは非常に有効だと思います。

 

 

こういった他のインジケーターも利用しながら、
より確度の高いエントリー手法を
検証してみていただければと思います。

 

 

引き続き、FXトレード研究会(FTK)で取り上げてほしい
題材(テーマ)などのリクエストも受け付けておりますので
お気軽にいつでもお問い合わせください。

 

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

FTK 掲示板(お気軽にお問い合わせ・口コミなどご投稿ください)

内容をご確認の上、送信してください。

FXトレード研究会(FTK)限定!!  無料プレゼントのご案内はこちら

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930